H29.0925 総務建設委員会(傍聴しました)

本会議で付託された案件のいくつかを、総務建設委員会の担当に当たる部分を審議しました。
(森内は、総務建設委員ではありませんので、傍聴者として参加していました)

言い換えます。

会議で話し合ういくつかの内容を、それぞれ、担当の班に分けて話し合いました。
(森内は、今回の担当の班でなかったので、見学者として見ていました)

本会議で上がっていた案件で、今回の委員会に関係する部分

議案 第34号 平成29年度三宅町一般会計第4回補正予算について
議案 第38号 平成29年度三宅町公共下水道事業特別会計第l回補正予算について
議案 第39号 平成29年度ニ宅町水道事業会計第1回補正予算について
議案 第40号 職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案 第41号 職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案 第42号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例の制定について
議案 第43号 三宅町過疎地域自立促進計画の策定について
議案 第44号 三宅町道路線の認定について
議案 第45号 三宅町庁舎耐震改修工事請負契約の締結について
議案 第46号 近鉄石見駅周辺道路等整備工事(2期)請負契約の締結について
承認 第5号(専決処分事項報告)平成29年度三宅町一般会計第3回補正予算について


そして、
今回の委員会から、平成29年度予算の進捗状況に関する質問をすることとなっています。
議会としての進歩だと思います。そして、うまく住民さんにも発信できれば、町全体にとっても良いことだと思います。
(そこまで広げて意義のあることだと思います)
質問内容に関しては、事前通告制にして、文書であらかじめ理事者側へ提出してあります。
(以前の議員間での勉強会で、何度か意見が出て、議員間でも意見をまとめ、理事者に依頼した成果でもあります)

「4月からの予算を承認したけれど、あの事業はどんな進み具合?」と尋ねる機会を公式に得た、ということです。

住民さんからすると「今までなかったんかい?!」
というのが、正直な感想かもしれません。
なかったんです。
僕が議員になる前からずっとなかったようです。

個別に担当課に聞きに行けば教えてくれたと思いますが、なんだかんだと忙しい議員さんたち、どうしても個人裁量に任せていると漏れたりします。
ましてや、ビジネスの基本(最低限の出資・労力で、最大限を得る)という態度では・・・・
という事で、「予算確定後の常任員会では、予算の執行状況について尋ねる」というシステムを導入した、ということです。
(こんな当たり前の動きを議会内で決めるだけでも、時間を要します。まっすぐ進みません。結構大変・・・余計な気疲れをします。どこに問題があるのか明確にしないといけないと思います)

明日(9/26)の福祉文教委員会でも、同じように予算の進捗状況についての質問がなされます。

平成29年度の予算の進捗状況については、まとめて、
分かったこと、と、森内の意見を、別ページに記載します。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください