Skip to content

森内哲也後援会

三宅町をウォッチ!

  • ホーム
  • 議会・委員会
    • H29年度
    • H28年度
    • H27年度
  • 近況
    • その他
    • 石見駅開発について
    • おカネの話
    • 福祉・介護
  • 考察・勉強など
    • 勉強会・研修・視察
    • 他の議会情報(政治家って? 議会って?)
    • 『議員必携』より
    • 用語集
    • 地域総括ケアシステム
    • 地域の産業・雇用創造チャート 統計で見る稼ぐ力と雇用力
    • 生活不活発病(廃用症候群)
    • 認知症
    • 生活史を引き出すキーワード
  • ( ..)φメモメモ
    • メモ
    • 問ネタ帳(非公開)
    • 40歳定年制
    • 「会議を制する心理学」 岡本浩一 中公新書ラクレ
    • なぜ人は思い通りに動かないのか
    • みんなで考えることは本当に良いのか?
    • ガソリンスタンドなし
    • 下條村の前村長・ 村長伊藤喜平さん
    • 人口と所得の1%を取り戻す
    • 公務員の「異動」の教科書 より
    • 地域総括ケアシステム
    • 地縁の他孫(たまご)
    • 大人の義務教育(おとな学校)
    • 行政側も苦しい「胸の内」地方自治体の公共施設は「もはや維持できない」
  • プロフィール
  • 問い合わせ

研修・視察

三宅町役場

H28.2.19 議員勉強会

2016年2月22日2016年3月18日 森内哲也

任意の勉強会です。 参加者8名 議題: 研修報告:美波町 空 […]

 勉強会・研修・視察, 近況  つながり総合センター, 予算, 勉強会, 学童保育, 意見交換, 研修・視察, 議会, 議会報告, 財政  Leave a comment

H27.2.3~4 議員視察・研修(徳島県美浜町、阿南市)

2016年2月6日2016年3月18日 森内哲也

一泊二日で徳島県へ研修視察に行ってきました。 今回の目的は、 […]

 勉強会・研修・視察, 近況  研修・視察, 視察  Leave a comment
田原本役場3階

磯城郡議員研修(どうなる今後の日本の政治 講師 有馬晴海氏)

2015年12月1日2016年3月18日 森内哲也

11/27(金)田原本町役場で、TVでおなじみの有馬晴海氏の […]

 勉強会・研修・視察, 近況  教育, 研修・視察  Leave a comment
クリーンセンター

三宅町議員研修。津市の西部クリーンセンター

2015年11月19日2016年3月18日 森内哲也

津市 西部クリーンセンター 現在、三宅町は、天理市にゴミ焼却 […]

 勉強会・研修・視察, 近況  ゴミ焼却所, 研修・視察  Leave a comment

三宅町議員研修、曽爾村~松阪市

2015年11月18日2016年3月18日 森内哲也

本日(11・17)三宅町議会議員で研修に行きました。 辰巳勝 […]

 勉強会・研修・視察, 近況  研修・視察, 観光  Leave a comment
唐崎駅から見える琵琶湖

「議会改革を考える」二日目まとめ

2015年11月14日2017年9月27日 森内哲也

研修の2日目。14時頃まで。 盛りだくさんで、まとめきれない […]

 勉強会・研修・視察, 議会・委員会, 近況  研修・視察, 議会改革  Leave a comment

「議会改革を考える」一日目まとめ

2015年11月9日2019年1月22日 森内哲也

北川正恭氏、中村健氏 経済発展が鈍化しだし、1995年より地 […]

 議会・委員会, 近況  研修・視察, 議会改革  Leave a comment

議員研修イン滋賀(議会改革を考える)

2015年11月9日2016年3月18日 森内哲也

三宅町から私一人を送り込みました。 (自分で申し込みました。 […]

 勉強会・研修・視察, 近況  研修・視察, 議会改革  Leave a comment

自治振興セミナー「これからの自治体に求められること」ほか

2015年10月23日2016年7月5日 森内哲也

昨日(10/23)県主催のセミナーで来て下さいと案内が来てい […]

 勉強会・研修・視察, 近況  セミナー, 研修・視察  Leave a comment
三宅町議会 新人議員研修会で見た香久山

新人議員勉強会(8/4)やる気があれば…

2015年8月5日2016年3月18日 森内哲也

三宅町議会の新人議員6名と局長(衣川議員、園田議員、松田議員 […]

 勉強会・研修・視察, 近況  まち・ひと・しごと創生, 三宅町の産業, 商工会, 地域産業, 地方創生, 地方版総合戦略, 研修・視察, 組織, 観光  Leave a comment

お気軽に
ご意見・要望・希望なんでも

最近の投稿

  • H31.2.8 複合施設特別委員会 まとめへ
  • H31.2.4 臨時議会 + 式中議会(臨時)
  • H31.2.3 フードフェスタ + アンノ山古墳説明会
  • H31.01.28 三宅町議会@東京 議会改革
  • H31.01.25 議会運営委員会(2/4の臨時議会向けて)
  • H31.01.25 複合施設特別委員会7回目 総務課(執務室について)&第8回 文化協会さんと
  • 保護中: 議員で東京へ。研修「議会改革について」聴きたいことメモ
  • H31.01.17 みやぼうプロジェクト第3回
  • H31.01.16 複合施設特別委員会(第6回)健康子ども課、子育て支援センター(スマイル)
  • H31.01.11 複合施設検討特別委員会(第5回)教育総務課へのヒアリング(会議音声を聞く)
  • H31.01.11 複合施設検討特別委員会(第5回)社会教育課へのヒアリング(会議音声を聞く)
  • H31.01.11 防災と議員の役割(二日目)まとめ
  • H31.01.10 防災と議員の役割(一日目)
  • 明日(H31.1.11)あります。傍聴可能。複合施設検討特別委員会 第5回
  • H30.12.25 複合施設特別委員会 第4回(総務部財政課)
  • H30.12.21 複合施設特別委員会 第3回(イノベーション推進部)
  • Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • H30.12.17 複合施設検討特別委員会 第2回
  • H30.12.14 本会議12月 最終日
  • H30.12.10 本会議12月 常任委員会(総務建設、福祉文教)

コメント

  • 森内哲也 on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • まこと on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • 森内哲也 on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • まこと on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • 森内哲也 on H28.3.8 委員会でアウト?!
  • 森内哲也 on 平成27年12月第4回定例議会終了(初?否決案件あり)
  • 森内哲也 on H27.9.18 9月議会最終日。終了につき感想、報告など
  • 森内哲也 on 平成27年9月三宅町議会第3回定例会(2日目)9/9 一般質問
  • 森内哲也 on H27.5.12 三宅町議会第一回臨時議会の様子
  • 森内哲也 on H27.6月定例議会

キーワード

おカネ つながり総合センター まち・ひと・しごと創生 一般質問 三宅町社協 予定 予算 住民参加 傍聴 勉強会 商工会 地域包括ケアシステム 地域包括支援センター 地方創生 委員会 子育て 学童 学童保育 小学校 少子化 幼児園 式下中学校組合議会 役場 恋人の聖地 意見交換 政治活動 教育 活動報告 石見駅 研修・視察 社会福祉協議会 福祉 福祉文教委員 組織 総務建設委員 観光 議事録 議会 議会報告 議会改革 議会運営員会 議員必携 議運 財政 選挙

アーカイブ

  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月

RSS 三宅町役場サイト更新情報

  • 平成31年度介護職員処遇改善加算について(事業者向け)
  • ~介護にふれるひとときを~ 映画『ケアニン』上映会 in MIYAKE
  • 住民基本台帳ネットワークシステムに係る業務停止のお知らせ
  • 三宅町青少年健全育成協議会研修会
  • 三宅町フードフェスティバル2019
  • 第41回三宅町マラソン大会の結果
  • 平成31年度 「町県民税」申告のお知らせ
  • 平成30年分「所得税」確定申告のお知らせ
  • 地域公共交通タクシー補助事業の運行事業者募集について
  • アンノ山古墳第1次発掘調査現地説明会を開催します。

三宅町内サイト

  • 三宅町役場
  • 三宅町商工会
  • 三宅町社会福祉協議会
  • 松本議員のサイト

情報収集リンク集

  • 全国遺跡報告総覧
  • 全国過疎市域自立促進連盟
  • 地域経済分析システム(RESAS)
  • 財務総合政策研究所
  • 犯罪・不審者・事故発生マップ(三宅町周辺)
  • 松本議員のサイト
  • e-Stat
  • 人口統計ラボ
  • 大学ジャーナル

投稿

  • H31.2.8 複合施設特別委員会 まとめへ
  • H31.2.4 臨時議会 + 式中議会(臨時)
  • H31.2.3 フードフェスタ + アンノ山古墳説明会
  • H31.01.28 三宅町議会@東京 議会改革
  • H31.01.25 議会運営委員会(2/4の臨時議会向けて)
  • H31.01.25 複合施設特別委員会7回目 総務課(執務室について)&第8回 文化協会さんと
  • 保護中: 議員で東京へ。研修「議会改革について」聴きたいことメモ
  • H31.01.17 みやぼうプロジェクト第3回
  • H31.01.16 複合施設特別委員会(第6回)健康子ども課、子育て支援センター(スマイル)
  • H31.01.11 複合施設検討特別委員会(第5回)教育総務課へのヒアリング(会議音声を聞く)

カレンダーから投稿を選択

2019年2月
月 火 水 木 金 土 日
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728  

キーワード

おカネ つながり総合センター まち・ひと・しごと創生 一般質問 三宅町社協 予定 予算 住民参加 傍聴 勉強会 商工会 地域包括ケアシステム 地域包括支援センター 地方創生 委員会 子育て 学童 学童保育 小学校 少子化 幼児園 式下中学校組合議会 役場 恋人の聖地 意見交換 政治活動 教育 活動報告 石見駅 研修・視察 社会福祉協議会 福祉 福祉文教委員 組織 総務建設委員 観光 議事録 議会 議会報告 議会改革 議会運営員会 議員必携 議運 財政 選挙

カテゴリー

最近のコメント

  • 森内哲也 on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • まこと on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • 森内哲也 on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • まこと on Q&A 1.そもそも複合施設って要るの?
  • 森内哲也 on H28.3.8 委員会でアウト?!
  • 森内哲也 on 平成27年12月第4回定例議会終了(初?否決案件あり)
  • 森内哲也 on H27.9.18 9月議会最終日。終了につき感想、報告など
  • 森内哲也 on 平成27年9月三宅町議会第3回定例会(2日目)9/9 一般質問
  • 森内哲也 on H27.5.12 三宅町議会第一回臨時議会の様子
  • 森内哲也 on H27.6月定例議会

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

47人の購読者に加わりましょう

Proudly powered by WordPress | Theme: Moesia by aThemes