報告会および意見交換会 8/23開催しました。

8/23(日)13:30より
森内哲也後援会主催で、報告会および意見交換会を、伴堂東1、2丁目公民館で行いました。

日曜日のお昼の時間、お越しいただいた方に本当に感謝です。m(__)m
ありがとうございます。

会場準備 報告会開始前

第一回目ということで、どんなふうになるのか、まったく予想がつかずビビっていました。

しかし、新人でなんにもわからない。経験がなくて出来る事といったら「住民の皆様の気軽に集まる機会を作ること」といった思いがあり、やってみました。

言いたいことを他人に伝えられるように、うまくしゃべれたとは思わないのですが、ポイントをついた質問して下さる方もいて、伝わった事もあるではないかと思っています。ありがとうございます。

行政に対して力を発揮する(=住民の意見を反映する)というのは、議員個人としてというより、“議会として” ということが非常に重要になってくると確信していますので、仲間たちが来てくれたということは、各々に、いろんな意見や感想を持ってくれたと思いますが、とても嬉しい事だと思っています。

過去にも議員歴のある議員さんの「私の経験上、今までの議会とは全然違う」という言葉は、三宅町民の方々は一筋の希望と思っていただいて良いのではないでしょうか。
私にとっても、とても嬉しい言葉でした。
一議員として、議会のメンバーとして頑張りたいと思いました。

ありがとうございます。

一つ、知っておいて欲しいことで、誤解の多い事があるので最後に記しておきます。
ことあるごとに言われることですが、その認識はちょっと違う気がしますと思いながらも、私は反論できないでいたことです。
参加いただいた方が教えて下さいました。知っておいてください。

「地域の福祉を担う社協(社会福祉協議会)と、地域のトップ(市町村の首長)が兼務ということが、そもそもおかしい」という指摘です。
ソモソモ論です。
「ソモソモおかしい」という指摘が、正しいのであれば、「トップの経営者を替えればOK」という、非常に小さな問題になります。
違います。
一緒の方が都合が良い場合も多いのです。

県内の社協の親玉である奈良県社会福祉協議会の理事長は、荒井正吾 奈良県知事です。
そもそもおかしいことを県がしているとは思えません。

記憶に新しい「奈良県社協の取り組みに三宅町社協だけ参加しなかった」という5/11の奈良新聞の記事にも、記載があるとおりです。

ご参加いただいた方々、ほんとうにありがとうございます。
またの機会にもぜひ、ご参加ください。
ざっくばらんになんでも話せるような集まりにしたいのですが、なかなかそういうふうにもならないかもしれませんが。。。。

2 thoughts on “報告会および意見交換会 8/23開催しました。

  1. おはようございます。
    もう少し全面に出ても良いのでわ?
    そう期待してた。

  2. コメントありがとうございます。

    私自身、「前面に出て皆さんより目立って・・・」
    という思いはありません。あえて言うなら「住民のみなさんが参加しやすくなるなら、みこしに乗ったり、目だったり、なんでもするつもり」という感じです。

    「議員にまかせておいて、あとはお任せ」という政治は終わりにしたいと思っているので、そういう思いの表れかもしれません。

    ぜひ私の活動以外にも、三宅町の動きにもご意見下さればと思います。
    どうぞ、今後ともご意見いただけたらと思います。
    よろしくお願いします。m(_ _)m

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください