「議会改革を考える」二日目まとめ

研修の2日目。14時頃まで。

盛りだくさんで、まとめきれないですが、基本的には、一日目がすべてという感じです。

二日目は、昨日のおさらいがあり、後は主に質問ということでした。
研修参加の目的は、実は疑問の解消であったので、一日目は様子見で質問をひかえていたのですが、機会を逃すと質問できないと思い。
二日目の質問タイムが始まると同時に一番で質問しました。

がしかし、質問の仕方が悪かったようで、なるほどと膝を打つような回答は得られませんでした。
質問の仕方でなく、質問の内容が悪かったのかもしれません。
漠然と研修に参加したわけでなく、私の中にはハッキリ知りたいことがあったので、その点に関しては残念です。

知りたいのは、こういうことです。
「議会の改革をしたい」と思っています。その中身は、報告会開催、一問一答、ネット配信、いろいろとあります。
(その議会改革のいろいろな中身は、この研修でも紹介いただきました)
変えたい事について、議員同士の勉強会でも話をします。
「そりゃそうだな」という流れにはなるのですが、具体的な形になる過程、具体的に形にしてゆくプロセスが、よくわからん。
そこを知りたい。というのが研修に参加した理由でもありました。
まさか「こういうことがやりたいのでお願いしますと事務局に頼めば、実現するという訳もないし」

議員の交流の場でも、同じ班になった他の自治体の議員に尋ねたのですが、すっきりした答えはえられませんでした。
答えのない質問なのか、問題定義の仕方が悪いのか、質問内容をうまく伝えられないのか・・・・
すっきりしなかった研修ではありましたが、得られた知識も多く参加して良かったと思っています。

唐崎駅から見える琵琶湖

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください