オンライン研修「議選監査委員について知る!活用する!」

オンラインの研修に参加しました。
議員から選ばれる監査委員(通称:議選監査委員)に関する研修です。

平成27年度から監査員(三宅町では2名)のうち、一名は有識者、一名は議員からということで選ばれている監査員のうち、議員から選ばれる監査委員を、外部から選ぶことも条例改正で出来るようになっています。
そのことについて、監査委員が議会から選ばれるからこそ、住民さんの役に立てるというような話もありました。
もともと、監査というのは議会の中にあったものが、外部(理事者側)に出たという歴史的な経緯もあるようで、今回、議選監査委員を無くすという選択肢をとるのであれば、もともとの形態から考え、何らかの監査機能を議会内に残しておかないといけないのではないか、というような話もありました。

監査員となると議会や委員会では出て来ない資料があり、どんなふうにその資料を見たら良いかなど、(私は監査委員は未経験)そんな話がありました。

他の議会の監査委員についての話なども聴け、へーそなんだと新しい知識を得ることのできた研修でした。

最近、三宅町議会から監査を依頼することがあり、監査委員というのはタイムリーな話題として、研修に参加しました。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください