三宅町議員勉強会7月(決算の見方他)

2015年7月17日(金)
恒例の(絶やしてはいけないと思います)議員間での勉強会がありました。
9名参加です(議員の自主勉強会ですので出席は任意です)

議題はこんな感じです。

  1. 決算書の見方 総務部長より
  2. 9月議会に日程について
    • 総括質問締切について、一般質問締切について、常任委員会について

  3. 事故・事件発生時の報告について
  4. プレミアム商品券の業者選定の変更について
  5. タウンミーティングについて
  6. 各種報告について
    • 社会福祉協議会について
    • 正副議長議員研修会について

  7. その他
    • 第一回定住自立圏厚生ビジョン懇談会報告
    • その他、情報交換など
「3.事故・事件発生時の報告について」
7/5 近隣の香芝市で起こった小学生連れ去り事件は知っておられると思いますが、7/7に三宅町内でも下記のような事件が起こっていました。

昨日(7/7)16:00頃式下中学校2年生女子生徒が下校途中、南下車両が後方に停車し男性一人が本人に近づき「おごってあげるから遊ぼう」と片手を捕まれ口論となる事案が発生しました。
■発生日時:7月7日16時00分ごろ ■発生場所:三宅町伴堂勝井農機付近、
■特徴:30歳前後 身長170cm位 黒っぽい上下、暗いめの茶髪、耳が隠れ首筋が見える位の髪の毛、マスクをしていた。車は軽のワンボックス
■警察へ通報し、パトロールを依頼しております。
 大声を出す。助けを求める。近くの民家へ逃げ込む。」等の安全確保について、ご家庭でも確認いた だき、十分ご注意下さい。
三宅小学校より

これを知った時、私は三宅町内に居なかったのですが、香芝の事件もあり、うちも小学生の娘がいるのでゾッとしました。

上記の情報は、三宅安全・安心メールからの情報です。
今回の議員勉強会で、こんなことがあったのを知っていましたか、という話になり、知らない人もいて、何らかの事件があれば、議会にも情報を知らせて欲しいものだという話になりました。
とりあえず「三宅・安心安全メール」をご存じない人は、すぐにでも登録してください。インターネットの時代、情報格差は広がるのみです。
前後しましたが、議題のひとつ「3.事故・事件発生時の報告について」です。

「1.決算書の見方 総務部長より」
今回の勉強会では、総務部長が来てもらい、決算書の見方について教えてくださいました。とは言ってもなkなか見慣れないもので、慣れるにはなかなか難しいものがあるとも感じました。9月の議会では決算が議題になるので、あらかじめこういった話を聞いておけることは有意義であったと思います。
「2.9月議会日程について」
これは決まりつつあります。正式に決まれば公開したいと思います。
総括質問、一般質問について。は資料の配布から質問の締め切りが非常にタイトな予定になっていて、なんとかならないかという問題です。
今のところ確定の日程でないので議会事務局を通して要望を出してもらいます。
「4.プレミアム商品券の業者選定方法の変更について」
前回の議会で、森田議員が質問した件に関わることです。(森田議員の会報「MiyakeTimes」にも詳しく書かれています。未読の方はぜひGET)
いつのまにか「指名業者入札」から」「公募」になっていました。
私は三宅町のサイトで公募していたので知りました。
議会には連絡はなかったようです。正式な場(6月議会)で答弁された内容に変更があったので「変更します」というような連絡は必要ではないか、という内容です。
「5.タウンミーティングについて」
各大字で、もしくは三宅町内の何ヵ所かで、町民さんと交流を持つ場を作りましょう、という話。
大賛成です。今すぐにでもやりたいくらいのことです。
私個人としては、自分の不勉強さをさらけ出すことでもあるので、ビビってはいますが、これができなければ議会の意味がないと思っています。
こんな無知なヤツを選んでしまったんだと町民さんが思ってもらうことも大事だと思っています。
やる方向で検討しましょう、という結論は出ましたが、議会としてとなると時間がかかるような気がしています。
ですので、
三宅町民さん5人以上で集まる機会があれば行きますので、ぜひ声をかけてください。miyake@best-for-u.com
(連絡には必ず返信しています。返信がない場合は届いていません)

お茶会でもミーティングでも、何か集まる機会があって議員たちに話してみようということがあれば、森内に声をかけてくだされば、他の議員さんにもお知らせして、うかがうようにします。予定が合わなければゴメンなさい
「6.各種報告について」
・社会福祉協議会(いわゆる社協)
理事会(運営方針を決める会議。メンバー複数)で決めたことが、個人プレーで決まった方向には、なかなかいかないようです。
結局は、社協の現場のトップが二人退職して、組織としては元の形に戻るようです。
・正副議会長の研修の報告がありました。それを聞いて「国土強靱化基本計画」の内容ではないかと思いました。
・「定住自立圏厚生ビジョン」については、こちらをご覧下さい。
三宅町は天理市と協定を結んでいます。
天理市ホームページより
http://www.city.tenri.nara.jp/kakuka/shichoukoushitsu/gyouseikeieisitu/teijyujirituken/index.html
定住自立圏の形成に関する協定書(天理市・三宅町)
天理市と三宅町で、どんな事を共同で出来るのかこれから検討するようです。

こんな感じの勉強会でした。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください