三宅町議員 勉強会(2015-10-16)インターネット議会傍聴

恒例になっている議員の勉強会です。

前半、勉強会+今後の予定など、各種報告という内容です。

今回のテーマは「インターネットによる議会傍聴」です。
これはぜひ実現したい。理由があります。

少しさかのぼります。議員をさせていただく前の話。

他府県で社会人をしていましたが、地元・三宅に戻ってきました。
地元に戻ってきたので、空いた時間になにか地域貢献にボランティアでもやってもいいかもと思っていたところ、タイミングよく参加させていただくことができました。

町との接点が出来て活動していると、「あれ? どうして町のためになるはずの活動なのに進まないのだろう」と疑問が出てきていました。
そういう話をしていると、「行政の意思決定がどんな過程を経て決まっているか議会の傍聴に行ってみたらいいですよ。」とアドバイスをもらいました。
そして初めて議会を傍聴する体験をします。
何日かあった議会日程のうちの一日を、仕事を休みにして傍聴しました。

初めてみた議会は、こんな感じでした。
ほとんど知らない人たちがイスに座っていて、多数決をして何かを決めていました。
決めていたというより、決まったものを承認していたという方がシックリします。
というのは、一議員が手を挙げて話し出したところ、「それは前に決めたやろ~ なんでまた蒸し返すんや」と野次がおこりました。
その野次を受けて、進行役が手を挙げた議員の発言をあしらうような感じに会議は進行しました。

初めて見た議会は、なんの話をしているのかまったくわかりませんでしたが、真剣に議論を戦わせて物事を決めるという雰囲気は全く感じられず、異論を封じ込めるようなイヤな感じと、ゴチャゴチャ言わずにさっさと進めてくれよという冷たい事務的な感じを受けました。

申し訳ないことではありますが、予備知識がなければ、なんの話をしているのかわからないし、わざわざ仕事を休んでまで見るようなものではないと思いました。

そういう事もあり、平日の昼間に行われる議会を、インターネットで夜中でも土日でも見れるようにして欲しいという思いです。

そしてもう一つ、
実際に目で見た議会の議事録を読んだのですが、私が現場で感じた「真剣に議論する雰囲気のなさ」「異論を封じるようなイヤな感じ」「冷たい事務的な感じ」は、文面からはまったく感じられません。
だからこそ文面だけでなく、映像で記録を見られるようにしたいと思っています。
(映像で見ることができれば、どんな雰囲気の中で町の意思決定がされ、意思決定に参加している人々の雰囲気も、文面だけよりは感じられると思います)

ちょっと長くなりましたが、映像で自由な時間に見れる議会の様子を、実現したいと思っています。
(町の意思決定の過程が公開されていて、自由な時間に見られるというのはとても大事なことです)

今回のお題に対しては、議会改革ということで、議会事務局の永井さんが説明を行ってくれました。
ネット関連の横文字が飛びかっていましたが、みなさん大丈夫だったのかな (?_?)

奈良県内インターネット議会実施自治体

私の頭の中では、すでにインターネットでの議会映像公開は出来ていました。
現在、記録用に撮っている映像をそのまま無料動画サイトにアップロードして公開すれば、おカネもかからずOKと思っていたのですが、
永井さんから説明いただいた内容を聴き、越えなければいけない問題がいくつかあるということが分かりました。
奈良県でいち早くネット公開している上牧町へ視察に行くべきですね。(後日行きました
(平群町も議会のネット公開を行なっていますが、費用をずいぶんとかけているようですので、三宅町的には厳しいと思われます)

インターネットでの議会の様子の公開は、議会改革の一部と考えています。
議会改革出来るかどうかは、議員個人の意識の問題もありますが、議会として出来るでさてさて出来るでしょうか・・・

もう一つ、
10/13に開催された自治会町会(三宅町の自治会長が一堂に集まる会議)で、「要望があれば議員がうかがい議会報告や意見交換会を開催します」と投げかけてくれています(植村議長と衣川副議長が、自治会長会に参加してくれたのだと思います)
ぜひ、みなさんの自治会でも議員を呼んで意見交換などしていただけたらと思います。
議会として動く予定ですので、議会としての意思決定の調整中です(正式な場で話し合いをして決議する)
ですので、今すぐという訳にはいかないかもしれませんが、お声かけいただければ新しい議会は住民さんと交流しますので、ぜひ自分の住む町の動きに興味をもっていただけたらと思います。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください