のど飴なめて会議に臨むとは品位がない! 懲罰だ!!

「のど飴なめて会議に臨むとは品位がない、 懲罰だ!!」 と大勢で大騒ぎしている方が、品格がないと思いますね。
アメちゃんをなめて、人の前で話をすることは品行の悪い行為だと感じますが、
それを
騒ぎ立て、大勢で一人を攻撃するような事をする方が「議会としての『品位』がない」
と思いますね!

イジメといっしょやろ!!
心の問題を大勢で強要・強制するって・・・

品位(ひんい):人に自然と備わっている、心の高さ。ひん。 「―を保つ」
品格(ひんかく):人の品(ひん)のよしあし。「―を重んずる」。すぐれた気品。 「―のある人」
品(ひん):よしあしの程度。くらい。その物にそなわるねうち。
品行(ひんこう):道徳面から見た、人の常々の行い。身持ち。 「―方正」

我々の委員会でも、
お腹が減ったのだと思います、大御所がこっそり袋からアラレを出して食べていました。
(;一_一)
食べてもいいけど、決して、行儀のいい行為ではないので、他の人が気づかないかな、とドキドキしました。
というのも、私は委員長だったので、誰か他の出席者に指摘されれば、本人に注意をせざるをえないからです。

暴言、ヤジ、で委員会の話し合いを止めたわけではないので、個人的にはOKの範囲なのですが、
委員会をあずかる長の身としては、指摘があれば、さすがに注意はしないといけません。

大御所も良くない行為と思っていたのでしょう、こっそりとされておりました。
(ちょっとかがんで、机の下でモジョモジョしている感じ。授業中、早弁をしたことのある人は思い出そう)

もし、誰かから指摘されたら、注意はさせていただいたと思いますが、
「懲罰だ! 品位をけがした!」 などとは決して言わないです。

誰かから「 品位をけがした! 」「懲罰だ!」という意見が出れば、
「お腹が減ったら頭が回らないということは誰にも起こりえる。今回は許してあげてください。」
「大御所議員、次からは朝ご飯を多めに食べて来てくださいね!」と言って、サッと次の進行に移っていったでしょう。

議会や議員のこの手の話(品位が必要だ!)を言い出すことはわからなくはないですが、中身のない品位って? 空っぽの品格ってなに?
他に議論することがないから、中身のよく分からない品位、個々人の価値観で変わってくる品格、とか言ってるだけではないですか?

「議会の席で発言する時は、ノドが痛くてもノドあめを口に入れていてはいけない」という品位を保つことによって、保守される中身ってなに???

というようなことを現職の地方議員の私が発言すると問題になるかもな・・・
以前、〇〇市議会のことを書いたら、メンドクサイことになりました。
ネットって怖い (@_@。

共同通信ネットニュースより
産経ネットニュースより
毎日新聞ネットより

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください