H29.10.21 台風被害の報告と今後の対策【三宅町の浸水被害地図を追加】

向こうは広陵高校
向こうに見えるのは広陵高校です
路肩に止めていたトラック横転
増水で路肩が削られ駐車のトラック横転
台風翌日(20171022)
台風の次の朝の三宅小学校校庭
台風翌日(20171022)
台風の次の朝の三宅小学校校庭

寺川増水(20171021)
避難指示が出てる時の寺川(20171021)
曽我川増水(20171021)
避難指示が出てる時の曽我川(20171021)
曽我川(増水時20171021)保田
避難指示が出てる時の曽我川(20171021)
曽我川(平常時)保田付近
平常時の曽我川(20171021)

三宅町内の台風21号に関する対応状況
被害:床上浸水4件、床下浸水27件、冠水による道路通行止め(2か所)
予算措置:予備費から
・消毒剤の噴霧器追加購入
・土のう補充 400袋
・毛布の補充 200枚
・道路、水路に堆積した土砂・稲わらの取り除き処分費用
・災害出勤手当の増額
金額積算中とのこと(10/25)


総務部から 10/21の台風21号での避難のあと報告をもらっています

17:50 避難準備 但馬、上但馬、小柳、伴堂へ(防災無線、安全安心メールにて)⇒ 小学校に18名避難
20:00 避難勧告 三宅町全域へ(防災無線、HP、安全安心メールにて)⇒
21:20 三宅4号線 東但馬 冠水により通行止め(HPにて)
21:40 福祉避難所(あざさ苑)開設(HP、安全安心メールにて)
21:45 小学校83名、あざさ苑2名 避難
22:30 避難指示 小柳地区へ(HP、安全安心メールにて)
22:30 三宅1号線 冠水による通行止め
22:45 避難指示 小柳地区へ(小柳地区の防災無線にて)
22:53 職業訓練校を避難所として開設
23:05 避難勧告 石見、三河地区へ再放送(防災無線)
23:05 避難指示 石見、三河地区へ(防災無線)
23:28 各自治会長へ自宅・近隣への垂直避難指示(石見、三河、小柳地区以外)
23:30 避難指示 三宅町全域へ(HPにて)
23:40 避難指示 三宅町全域へ(防災無線、安全安心メールにて)
0:00 各自治会へ自主避難情報の確認

こんな感じだったそうです。

※ 予備知識
避難指示 < 避難勧告 <避難指示
右へ行くほど避難すべき危険度がアップすると考えて下さい。
ヤバそう ⇒ ヤバいで ⇒ 絶対ヤバい
こんなふうに考えています。

役場の前も道が見えなくなるくらい水かさがあったといいます。
そんなふうになってから、小学校まで避難できたでしょうか。
非常時に、いろいろと考えないといけないことが出てきています。

三宅町防災会議条例

みやけ安心安全メールのご案内

40年に一度の出来事だという・・・
次にこのような事態が起こったとすると、私は80歳。
避難をさせてもらう側である可能性が高い。
今回の経験を生かして、起こるかもしれない水害に備え、将来に迷わないように、記録し記憶しておくべき。

資料請求した町内の浸水被害を書き入れた地図を掲載しておきます。
三宅町のまわりを流れる川は氾濫しませんでしたが、川へ流れるべき水が、水かさがいっぱいになり川へ流れず、町内へ逆流してきて浸水になったと考えるのが正解のようです。三宅町台風被害マップ

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください