パフォーマスばかりのヤツが目立つので公開しない

最近きいた話で面白いと思ったので( ..)φメモメモ
どこまで本当のことなのか調べたいとも思っています

隣の町で、議のオープン化の一環として、「本会議の公開」「委員会の公開」というのをやろうとしています。
私は、良いことだと思うのですが、反対する人もいます。
その反対理由でこういうことを言われていました。
「公開することで、目立つ人・話のうまい人が有利になる。目立つ・話がうまいということで人気をえたとしても、それは内容がなかったり、実際に議会として貢献しているというではない。だからオープン化、公開には反対だ」というもの。
では、そういう理由であれば公開しない方が、町にとって良い結果を生むのか、というとそれは違うと思いますが、その反対理由に明確に回答することが出来ずにいました。
その答えになると思われる内容です。

まず、「公開したら、見た目・目の前のパフォーマンスに騙される人がいる」というのは、「見る人の力を信頼していない」ということが言えます。
「見た目や上っ面に、だまされるヤツラだ」と思っているのですか?という問題。

C-SPAN(https://www.youtube.com/@CSPAN)
CスパンというアメリカのTVがあります。
C-SPAN programs three public affairs television networks covering Capitol Hill, the White House and national politics. C-SPAN is a private, non-profit public service created by the cable television industry.)
C-SPAN は、国会議事堂、ホワイトハウス、国政をカバーする 3 つの広報テレビ ネットワークを放送しています。
C-SPAN は、ケーブル テレビ業界によって作成された民間の非営利公共サービスです。

Where Americans can see democracy at work.
Because the opinion that matters most, is your own.
Get Informed straight from the source with C-SPAN. Powered by Cable.

アメリカ人が民主主義が機能しているのを見ることができる場所。
なぜなら、最も重要な意見は、あなた自身だからです。
C-SPANで、ソースから直接、情報を入手して下さい。
—–

議会の様子のすべてをテレビで公開しているようです。
このテレビ局当初は、危惧する人がいるように、コスプレをした人、目立つ格好をした議員が出てきて人気をえたらしいです。
ただ数年すると、「アイツは口ばかりだ」「見た目ばかりで中身がない」と、番組を見る側にも、政治家を見分ける能力がアップしてきたと言います。
これが事実だとすると、「本会議の内容を公開すると、住民は能力が低いから、本当に有益な人物を見分けられない」「議員の議論の場を公開しると、パフォーマンスで人気を得るだけで中身がないやつに、住民はだまされる」というのは、そもそも住民に政治家を見分ける能力がないとバカにしているのと同時に、住民の政治家を選ぶ能力を育てる場を創らないということで、ダメな選択肢であると考えられます。